東山植物園 ネットで季節の花を見よう
東山動植物園 夫婦のネット花図鑑
*撮影日で分類していますが、天候により花が咲く時期が変わります。  
*お花畑・星ヶ丘門他、毎年花の内容が変わる場所が有ります。 
昨年咲いていた花が、今年咲いていない場合も有ります。
また、撮影日が古いものは、現在咲いていないものも有ります。その際はご容赦ください。

植物名索引 ラ・リ行 100点
          

植  物  名 場  所  ≪リ≫ 51点
 ≪ラ≫≪リ≫ リーア・ルブラ  温室 
ライオンノミミ 宿根草園 リアトリス スピカタ 宿根草園
ライオンヘッド 椿園 リヴィナ フミリス アウランティアカ 温室
ライジン(花) 温室    
ライジン 温室
ライスフラワー(6月) 正門  リカステ スキンネリ 温室
ライスフラワー(1月) 正門  リカステ ブレビスパサ 温室
ライスフラワー ロイヤルピンク フラワー
ステージ
   
ライラック 正門 リカルテ エリザベス パウエル 温室
ライラックローズ バラ園 リギダマツ アメリカ産
ラカンマキ 合掌線 リキュウバイ 中国産
ラカンマキ 合掌線 リクイダンバル オリエンタリス 正門
ラクウショウ  宿根草園  リクニス・フロスククリ 宿根草園
ラクウショウの紅葉 宿根草園  リクニスコロナリア 宿根草園
    リシマキア グリーン カーペット 正門 
ラクウショウの紅葉  宿根草園  リシマキア ファイヤークラッカー  宿根草園 
ラクウショウの呼吸根  宿根草園  リシマキア ヌンムラリア オーレア  宿根草園 
ラクウショウの実   宿根草園  リッキー アメリカ産
ラクエン(楽園)(5月) バラ園 リパリス コンディロブルボン 温室
ラクエン(楽園)(11月) バラ園 リプサリス クリスパタ 窓の梅 温室出口
ラショウモンカズラ 合掌線 リプサリス バクシフェラ 糸葦 温室出口
リプサリス バンブソイデス
白糸の滝
温室出口
ラズベリーアイス  マグノリア園  リプサリス ラムローサ 梅ヶ枝 温室出口
ラセツチク  竹林線   リプサリス クラバタ バー ミニマ 温室
    リプサリス クラヴァタ  温室
ラ セビリアーナ(5月) バラ園 リプサリス クラバタ 鞍馬葦 温室出口
ラ セビリアーナ(11月) バラ園 リプサリス ペンタプテラ 手綱絞 温室出口
ラセンイ 温室 リプサリス プリスマティカ 
帝都の花
温室出口
ラセンイ スイレン池 リプサリス ミクランサ 露の舞 温室出口
ラセンヤマカルチュウ 温室 リプサリス メセンブリアンテモイデス千代の松 温室出口
ラッパバナ 温室 リプサリス カプリフォルミス 松風 温室出口
ラ・ドルチェ・ヴィータ(5月) バラ園 リプサリス ホウレティアナ 花柳 温室出口
ラ・ドルチェ・ヴィータ(11月) バラ園 リヴィナ チンクトリア 温室
ラパテラ 宿根草園 リュウケツジュ  温室 
ラベンダー メイディランド バラ園    
ラブ(7月) バラ園 リュウセン(4月) 合掌線 
ラブ(11月) バラ園 リュウセン(10月) 合掌線 
ラフランス バラ園 リュウセン(11月) 合掌線 
ラブリーフェアリー バラ園 リュウトスイ 温室出口
ラブリーメイアン バラ園 リュウノタマ  温室 
ラミウム アメリカ産 リュウノウギク 日本庭園 
ラミュウム シルバービーコン 宿根草園 リュウリョウチュウ  温室 
ラムズイヤー 温室 リュエリア・グラエキザンス 温室
ラムズイヤー(花) 宿根草園  リュエリア・グラエキザンス・ アルビフローラ 温室
ララロック(4月) 椿園 リュエリア・コロラタ 温室
ララロック(12月) 椿園 リュエリア・マクランタ 温室
ランガク 温室 リュエリア・マコヤナ 温室
ランタナ(1月) 温室 リュエリア ロセア(6月)  温室 
ランラン 桜の回廊 リュエリア・ロセア(11月) 温室
リュエレア キリオーサ  温室 
リョウブ 合掌線 
リョウメンシダ  合掌の家 
リョッコウ(5月) バラ園 
リョッコウ(11月) バラ園 
リンゴ 桜の回廊 
リンコスティリス ギガンア 温室
    リンコレリア グラウカ 温室
リンドウ お花畑
リンドウ 湿地

 
トップページへ