東山植物園 季節の花を見よう
東山動植物園 温室 夫婦のネット花図鑑
*撮影日で分類していますが、天候により花が咲く時期が変わります。
*お花畑・星ヶ丘門他、毎年花の内容が変わる場所が有ります。
昨年咲いていた花が、今年咲いていない場合も有ります。
また、撮影日が古いものは、現在咲いていないものも有ります。その際はご容赦ください。
31点
5月撮影
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ハイビスカス チャールズ セプテンバー Hibiscus cv. Charles September アオイ科 撮影日:平成26年5月17日 撮影場所:温室 |
アリストロキア カリステギオイデス Aristolochia callistegioides ウマノスズクサ科 撮影日:平成26年5月17日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() ![]() |
|
スキアフィルム・アモエヌム Sciaphyllum amoenum キツネノマゴ科 撮影日:平成22年5月14日 撮影場所:温室 |
玉綴り(タマツヅリ) Sedum morganianum ベンケイソウ(Crassulaceae)科 原産地 メキシコ 撮影日: 上段:平成22年5月14日 下段:平成26年4月10日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
アロエ ポインテクター ユリ科 撮影日:平成22年5月14日 撮影場所:温室 |
艶姿(アデスガタ) Aeonium undulatum 1mぐらいになる。 ベンケイソウ科 原産地 スペイン カナリー島 撮影日:平成22年5月14日 撮影場所:温室 |
パフィオペディルム ダイアヌム 撮影日:平成22年5月14日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
クリナム ヒガンバナ科 撮影日:平成27年5月13日 撮影場所:温室 |
ルエリア・キリオーサ Ruellia ciliosa キツネノマゴ科 撮影日:平成25年5月10日 撮影場所:温室 |
トルネウルミフォーリア Turnera ulmifolia トルネラ科 原産地 南米・メキシコ 撮影日:平成25年5月10日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
|
バルボフィルム ギガンテウム Bulbophy giganteum ラン科 撮影日:平成28年5月7日 撮影場所:温室 |
シロアミメグサ Fittonia verschaffeltii var.argyroneura ベニアミメグサの変種 キツネノマゴ科 撮影日:平成28年5月7日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
バルレリア レペンス ニース Barleria repens Nees キツネノマゴ科 撮影日:平成25年5月10日 撮影場所:温室 |
シーボルトノキ Rhamnus utilis クロウメモドキ科 撮影日:平成25年5月10日 撮影場所:温室 |
アマリリス Hippeastrum ヒペアストルム ユリ(Liliaceae)科 撮影日:平成25年5月10日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
|
フトボナガボソウ Stachytarpheta jamaicensis クマツヅラ科 原産地 熱帯アメリカ 撮影日:平成25年5月4日 撮影場所:温室 |
ヨウシュコバンノキ ロゼオピクタ Breynia disticha Roseopicta トウダイグサ科 撮影日:平成21年5月4日 撮影場所:温室 |