東山植物園 ネットで季節の花を見よう
東山動植物園 夫婦のネット花図鑑
*撮影日で分類していますが、天候により花が咲く時期が変わります。
*お花畑・星ヶ丘門他、毎年花の内容が変わる場所が有ります。また、
昨年咲いていた花が、今年咲いていない場合も有ります。その際はご容赦ください。
魚子垣(ななこがき) 孟宗竹で出来ています
万葉の散歩道 源氏の庭
地域の花木園 4月撮影
![]() |
![]() |
|
ヤブデマリ Viburnum plicatum var.tomentosum レンプクソウ科 撮影日:平成30年4月27日 撮影場所:地域の花木園 |
ウラジロノキ Aria japonica 裏白木 バラ科 撮影日:平成30年4月27日 撮影場所: 地域の花木園 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
オキナグサ Pulsatilla cernua キンポウゲ科 撮影日:平成24年4月25日 撮影場所:地域の花木園 |
オキナグサ | レンゲツツジ ツツジ科 撮影日:平成30年4月20日 撮影場所: 地域の花木園 |
地域の花木園 5月撮影
![]() |
![]() |
|
ヒメユリ Lilium concolorSalisb. ユリ科 撮影日:令和元年6月18日 撮影場所:地域の花木園 |
ヒメユリ Lilium concolorSalisb. ユリ科 撮影日:令和2年7月1日 撮影場所:地域の花木園 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
ヤエドクダミ Flore Plena 撮影日:平成24年6月7日 撮影場所:地域の花木園 |
ドクダミ 撮影日:平成24年6月7日 撮影場所:地域の花木園 |
ホタルブクロ(白花) Campanula punctata Lam キキョウ科ホタルブクロ属 多年草 撮影日:平成24年6月7日 撮影場所:地域の花木園 |
地域の花木園 9月撮影
![]() |
![]() |
![]() |
||
ホオズキ Physalis alkekengi L.var franchetii(Mast.)Makino ナス科 撮影日:平成30年9月2日 撮影場所:地域の花木園 |
セダム Sedum sp. ベンケイソウ科 撮影日:平成30年9月2日 撮影場所:地域の花木園 |
セロシア Celosia sp. ヒユ科 撮影日:平成30年9月2日 撮影場所:地域の花木園 |
地域の花木園 10月撮影
![]() |
![]() |
|
イボタノキ Ligustrum obtusifolium esp.obtusifolium 水蝋樹 寄生する貝殻虫から蝋が とれる。 モクセイ科 撮影日:平成28年10月20日 撮影場所:地域の花木園 |
ミズヒキ Antenoron filiforme (Thunb)Roberty et Vautier タデ科 撮影日:平成24年10月2日 撮影場所:地域の花木園 |