東山植物園 季節の花を見よう
東山動植物園 温室 夫婦のネット花図鑑
*撮影日で分類していますが、天候により花が咲く時期が変わります。
*お花畑・星ヶ丘門他、毎年花の内容が変わる場所が有ります。
昨年咲いていた花が、今年咲いていない場合も有ります。
また、撮影日が古いものは、現在咲いていないものも有ります。その際はご容赦ください。
63点
温室 7月撮影
![]() |
![]() |
|
チョコレート プランツ Puseuderanthemum alatum 原産地メキシコ・中央アメリカ キツネノマゴ科 撮影日:平成24年7月22日 撮影場所:温室 |
アサヒカズラ Antigonon leptopus 原産地 メキシコ タデ科 撮影日:平成28年7月18日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
グロッバ Globba sp. 原産地 インド、東南アジア ショウガ科 撮影日:平成28年7月18日 撮影場所:温室 |
フイリショウブ Acorus calamus Variegatus サトイモ科 撮影日:平成28年7月18日 撮影場所:温室 |
コガマ Typha orientalis ガマ科 撮影日:平成28年7月18日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
|||
ヌマトラノオ Lysimachia fortunei サクラソウ科 撮影日:平成28年7月17日 撮影場所:温室 |
ゴシキバセリ 五色葉セリ Oenanthe javani ca cv. セリ科 撮影日:平成28年7月17日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
|
ストロファンツス・プロイシー Strophanthus preussii キョウチクトウ科 撮影日:平成25年7月15日 撮影場所:温室 |
コスタス オサエ ショウガ科 撮影日:平成25年7月15日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
キソウテンガイ 奇想天外 Welwitschia mirabilis Hook.f. ウェルウィッチア科 アンゴラ、ナミビア 撮影日:令和4年7月17日 撮影場所:温室 |
ベゴニア パウレンシス Begonia paulensis 原産地 ブラジル 撮影日:平成29年7月10日 撮影場所:温室 |
グレープフルーツミント Mentha シソ科 撮影日:令和4年7月7日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
オヒルギ Bruguiera gymnorrhiza ヒルギ科 原産地 東南アジア・太平洋諸島 撮影日:平成27年7月2日 撮影場所:温室 |
ハンゲショウ Saururus chinensis ドクダミ科 撮影日:平成27年7月2日 撮影場所:温室 |
ポンテデリア パニクラタ Peltandra virginica ミズアオイ科 撮影日:平成27年7月2日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
スパティフィルム マウナロア Spahiphyllum Mauna Loa さといも科 撮影日:令和2年7月1日 撮影場所:温室 |
アンスリウム オルナタ Anthurium ornatum サトイモ科 原産地 ベネズエラ コロンビア 撮影日:令和2年7月1日 撮影場所:温室 |
![]() |
![]() |
|
ブドウハイ(葡萄盃) Cyphostemma bainesii B.Desc. キフォステンマ バイネシー ブドウ(Vitaceae)科 撮影日:令和3年7月1日 撮影場所:温室 |
ダルマガギュウ 達磨臥牛 Gasteria armstrongii Schonland f. ツルボラン科 南アフリカ・ケープ州 撮影日:令和3年7月1日 撮影場所:温室 |