東山植物園 季節の花を見よう
東山動植物園 カリステモン(フォークダンス広場) 夫婦のネット花図鑑
*撮影日で分類していますが、天候により花が咲く時期が変わります。
*お花畑・星ヶ丘門他、毎年花の内容が変わる場所が有ります。また、
昨年咲いていた花が、今年咲いていない場合も有ります。その際はご容赦ください。
76点
2月 撮影
![]() |
![]() |
![]() |
||
テーダマツ Pinus taeda |
テーダマツ Pinus taeda 針葉は3本ずつ 球果は 細長い卵形 マツ科 原産地 アメリカ南東部 撮影日:平成29年9月4日 撮影場所:カリステモン園 |
テーダマツ Pinus taeda 針葉は3本ずつ 球果は 細長い卵形 葉をつぶすとテレビン臭 |
![]() |
![]() |
|
レプトスペルマム品種 スターリー・ナイト Leptospermum Starry Night ヤマモガシ科レプトスペルマム属 撮影日:平成30年10月14日 撮影場所:カリステモン園 |
グレビレア品種 ココナッツ・アイス Greillea Coconut Ice ヤマモガシ科グレビレア属 撮影日:平成30年10月14日 撮影場所:カリステモン園 |
![]() |
![]() |
|
バンクシア品種 ヘアピン Banksia spinulosa Hairpin 葉の表は緑 裏は白っぽい ヤマモガシ科バンクシア属 原産地 オーストラリア 撮影日:令和3年12月16日 撮影場所:カリステモン園 |
バンクシア品種 インテグリフォリア Banksia interrifolia ヤマモガシ科バンクシア属 撮影日:令和3年12月16日 撮影場所:カリステモン園 |